つれづれ夜咄(旧韓ドラ・懐かし映画・時々ビョンホン)

韓ドラ・懐かし映画・時々ビョンホンのリニューアルブログです。内容少し変更

たくさんやってこそ腕は上がる『ブラックペアン』

4月に入り暑かったり寒かったり不順な天候ですが、当地は比較的穏やか。花々も去年より早めですが順調に咲いています。
4月からの注目ドラマは『ブラックペアン』
私は医療ドラマはドラマチックに仕上げるためわざとらしいとして見なかったのですが、昨年思いがけず入院するはめになり、病院とかそこで働く人達のこと興味深く観察するようになり、見ようかなという気になりました。
診断と治療は一体のものでなくてはならないのですが、特に手術に関してはこれを上手にできる医師とそうでない医師とでやはり差があるよう。
手術を上手にできることに生きがいを感じる職人医師と、論文の質と数を誇り、権威を求める医師とやはり両方の流れが現実にもある。
地方は各県に必ず一つは国公立の医学部があって、そこが基幹病院に医師を回す仕組みになっているようです。その地で医師になり、仕事を続ける人ばかりだと問題はないのですが、今は医学部に入るのは難関。必ずしも地元出身者ばかりではなく、むしろ他県の学生の割合が増えていて、これに学部の方は頭を悩まし、一定数は地元出身という方法を取っているようです。いいと思います。偏差値や学業成績順で全ては決まらない。医師もそうですが、最近の官僚の言動を見ていると「学業成績の良い事とまことの知性は違う」ということがよくわかります。
二宮和也竹内涼真。二宮君が天才心臓外科医。涼真君は研修医。あんまり安易に天才とか言ってほしくないですけどね。器用さとかセンスは問われますが、いくつも手術を体験してこそ腕は上がるものですから。
二宮君が涼真君に言うセリフ「邪魔」。確かに涼真君はでかすぎる。野球の大谷君ならともかく。
私の外科医イメージもいつも作業衣の上に白衣をひっかけて、病院内をうろついていて、病院に住み着いているんじゃないかと思うようなもの。
二宮君はまさにその通りですが、彼がやるからむさくるしくは見えない。